パッケージデザイン|*ほうじ茶・禰豆子ボトル*

パッケージデザインに初挑戦

 

今日はオリジナルパッケージをデザインしたので

ご紹介しようと思います。

 

 

禰豆子の着物の柄をつくってみよう

 

毎日見かけないことはないくらい大人気の鬼滅の刃。

今は映画「鬼滅の刃−無限列車編−」が話題ですよね。

 

そこで、禰豆子の着物の柄をつくってみようと思いたち

Illustratorでパターンを制作してみました。

 

 

それがこちら。

 

 

この柄は「麻の葉」といいます。

 

落ち着いたピンクにエンジの線でつくりました。

 

色を変えるととても渋い雰囲気にもなるので

いろいろなデザインに使えそうですね。

 

 

パターンを使ってオリジナルパッケージをデザインしてみよう

 

せっかくパターンをつくったので、なにかに生かしたいな〜と思い

オリジナルのパッケージデザインをすることにしました。

 

なにをつくろうかな〜と少し考えて

ほうじ茶ペットボトルのデザインに決めました。

(ほうじ茶がとても好きなのです)

 

 

 

麻の葉のパターンをベースに

色やフォントもほうじ茶っぽい和風の雰囲気のものを選びました。

 

 

そしてほうじ茶の飲んだらほっこりする&

香りに癒やされる素敵な特徴をアピールするよう考えました。

 

 

おおまかなデザインができたあと

色や大きさを何度も調整して、完成!

 

 

 

できあがったものがこちらです。

 

 

「ほうじ茶・秋の新商品|限定禰豆子デザインボトル」という設定です。

 

 

いかがでしょうか?

 

「香りもよくておいしくて、ほっこり癒やされるし可愛い」

というコンセプトに合っているでしょうか?(長い)

 

 

 

 

わたしが個人的にこういうのあったら買いたいな〜

という願望がこもってます。

 

こっそり()帯の柄も取り入れてます*

 

 

 

うん。かわいい。

 

なかなか満足な出来栄えになりました。

 

 

こうなると、他のキャラクターのデザインボトルを考えるのも楽しそうですよね。

 

もしかしたら後日つくってみるかもです。

 

 

少しずつでも確実に前へ進むことが大切

 

はじめての事をするときは

なんでも手探りですごく頭を使うけれど

できあがったときの達成感と言ったら最高ですね。

 

 

少しづつですが、できることが増えてきて嬉しいです。

 

 

 

 

ところで

Webデザインの学習をするにあたって

わたしなりに心がけていることがあります。

 

 

あせらないこと。

 

人とくらべないこと。

 

マイペースで良いから、ゆっくりでも着実に進むこと。

 

 

 

あせって空回りしたり

人とくらべて自分はだめだと落ち込んだり

それが苦しくなって途中であきらめてしまったり。

 

そんな人も多いのだろうなと思います。

 

 

でも、そんなのもったいないです。

 

 

 

Webデザインの学習を始めたとき

なんのことかさっぱりわからなかったようなことも

今では理解してできるようになりました。

 

 

今日つくったこのパッケージデザインだって

Illustratorを触ったことのなかったときのわたしが見たら

「こんなのつくれるなんてすごい!」と思ったでしょう。

 

 

そして、現在のわたしが

「このデザイン難しそう!どうやったらできるんだろう…?」

などと思っているようなことも

きっと未来のわたしならできるようになっているのだと思います。

 

 

 

くらべるなら過去の自分とくらべましょう。

 

そして、できなかったことができるようになったときは

めちゃくちゃ自分を褒めてあげてください。

 

 

無理せずゆっくり自分のペースで

前へ進んでいきたいですね。

 

 

 

最後までご覧いただきましてありがとうございました。

おすすめの記事